TOP > 内装・水周りリフォーム
内装リフォーム
広島県三原市を中心に注文住宅やリフォームなどの家づくりに携わる「建工」が、内装リフォームを行うときのポイントなどについて紹介します。
より豊かな生活を送るための内装リフォーム
壁・クロス・床・フローリング
住まい全体における面積が大きい壁や床をリフォームすることで、住まいのイメージは一新できます。インテリアに合わせてデザイン性の高い壁材・床材に張り替えましょう。化学物質によるアレルギーが心配な場合は、自然素材を使った壁材や床材への変更もおすすめです。
また、「ここに手すりがあったら…」「もう少し収納がほしい」といった日々生活していて思う住まいへのご要望も、リフォームで叶えることができます。
- 壁材の変更
- 防カビ・防サビ塗装
- オーダーカーテンへの変更
- フローリング材の変更・ワックスがけ
- ペット仕様の内装へ変更
- 防音・防臭工事
- バリアフリー対策
- 収納・クローゼットの設置
玄関・下駄箱
玄関は家族が毎日出入りする大切な場所。使いやすく清潔感のある空間にリフォームしたいものです。快適性を追求するなら、「採風タイプドア」がおすすめ。ドアを閉めたまま風を取り入れることができ、風通しがよくなります。また、省エネ効果を持たせたいなら「断熱仕様のドア」へ交換するのもよいでしょう。
玄関は防犯性も重要です。近年防犯性の高いさまざまなアイテムが登場しており、ピッキングされにくい鍵や自動施錠ができるドアなどがあります。防犯性も考慮して玄関周りをリフォームしましょう。
- 断熱仕様のドアへの交換
- 自動施錠機能付きドアへの変更
- 不正開錠防止機能の付加
- カードキーへの交換
- 採風タイプドアへの変更
- 玄関収納の設置
窓・サッシ
窓・サッシのリフォームでもおすすめしたいのが、二重窓や真空ガラス窓への交換。断熱効果が高く、外気温を室内に伝えにくいので、冷暖房効果を上げることができます。窓の結露防止にも効果的です。また、二重窓は音も伝えにくいという特徴があり、遮音効果もあります。
- 二重窓への変更
- 真空ガラス窓への交換
- 網戸の交換
- 雨戸の変更
部屋・子供部屋
子供の成長や独立、親との同居・介護といったライフスタイルの変化に応じて、部屋を分割したり、増改築したりすることができます。増改築をする際には、劣化部分の補修や耐震工事・補強工事も同時に行っておくことをおすすめします。また、中古の戸建てやマンションを購入してリノベーションするのも最近人気。新築よりも物件の選択肢が増え、コストも抑えられます。
- 間取りの変更
- 増改築
- 耐震リフォーム
- バリアフリーリフォーム
- 中古物件のリノベーション
階段・手すり
年齢とともに足腰の筋力が弱ると、階段の上り下りは辛いもの。足を踏み外すと大ケガにつながる恐れがあります。階段・手すりリフォームでは、手すりや階段ライトの設置のほかに、直線ではなくU字にする工事や、踊り場を作る工事、階段昇降機の設置も対応可能です。
- 手すりの設置
- 階段の形状変更
- 階段ライトの設置
- 階段昇降機の設置
断熱
屋根や室内の天井、床下に断熱材を使用する断熱リフォーム。外気温を遮断することができ、冷暖房効果を向上させる、光熱費の削減につながるといったメリットがあります。省エネ対策をご検討のお客様はぜひご検討ください。
- 屋根材を断熱・遮熱材に変更
- 床・天井に断熱材の設置
水周りリフォーム
使いやすく掃除もしやすい水周りリフォームプランをご提案!キッチンの位置を変える、排水管の位置を変えるといったリノベーションにも対応可能です。
快適できれいな水周りリフォーム
浴室リフォーム
従来の工法の場合、浴槽に十分なスペースがないと大きい浴槽を設置できないことがありましたが、近年の工法では、デッドスペースを活用して、大きいサイズのユニットバスを設置することができるようになっています。また、浴室乾燥暖房機やジェットバスなどを設置して、より快適でくつろげる浴室空間にしたり、水はけのよいタイルに変更してカビの発生を防いだりすることも可能です。
- ユニットバスの変更
- 浴室乾燥暖房機の設置
- バリアフリー化
- ジェットバス機能の付加
- タイルの張り替え
トイレリフォーム
近年、さまざまな性能を付与したシステムトイレが登場しています。便座が温かい「温水洗浄トイレ」は一般的ですが、自動洗浄機能や節水機能などが付いているシステムトイレもあります。
また、便座に腰掛けたり立ち上がったりする動作は、高齢者には負担が大きいもの。和式トイレから洋式トイレへの変更、手すりの設置、段差の解消といったリフォームで、誰もが安心して使えるトイレにすることができます。
- タンクレストイレへの変更
- 節水タイプへの変更
- 温水洗浄トイレへの変更
- 自動洗浄機能の付加
- バリアフリー化
キッチンリフォーム
火を使わず安全で快適な「IHクッキングヒーター」や、生ごみを粉砕して排水管に流す「ディスポーザー」など、機能的で便利なキッチン設備が多数登場しています。また、片付けやすくお掃除しやすいキッチンを目指すなら、フラットなキッチンパネルやビルトイン収納の設置がおすすめです。
また、キッチンのレイアウトを変えるキッチンリノベーションにも対応可能です。家族と自然にコミュニケーションがとれるアイランドキッチンや対面式キッチンが人気です。
- IHクッキングヒーターへの変更
- 対面式キッチンへの変更
- 収納の設置
- ディスポーザー、食洗機の設置
- キッチンリノベーション